忍者ブログ

ガソスタの一日

自分の職場であるガソリンスタンドで起きる様々な出来事を書きます。

接客、給油

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

接客、給油

ガソリンスタンドは、大声で「いらっしゃいませ!」から始まりすぐ誘導に移ります。
私が働いているスタンドは、吊り下げ式のガソリンスタンドであるため、どこに車を止めたら良いのか判断が出来ないお客様も多いです。
そのため、お客様が来たら急いで駆けつけて誘導します。

計量機(給油する機械)については、後に用語解説を作る予定ですのでそちらをご覧ください。
計量機についてはここをクリックしてください。

車が給油空地に停車したら運転席に回ります。
一連の流れは、以下の通りです。
「失礼します」
「こんにちは」
「レギュラーを現金で満タンでよろしいですか?」
「灰皿はありませんか?」
「室内は拭かれますか?」
「外窓をお拭きしましょうか?」
「給油口をお願いします。」

                             というような感じです。

拍手[1回]

PR

コメント

カウンター

フリーエリア



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

プロフィール

HN:
こういち
年齢:
33
性別:
男性
誕生日:
1991/11/06
職業:
ガソリンスタンド店員
趣味:
バイク
自己紹介:
今年からアルバイトから正社員になりました。
ガソリンスタンドは、さまざまな人(職種)が集まるところ。
勉強の毎日です。

車など機械のこと、人のこと、地域のことなどを発信できればと思っています。

最新記事

(07/29)
(07/18)
(07/18)
(07/17)